memrootじしょ
英和翻訳
broad-tip
non-blocking
at any second
protuberance
memorization
non-ideal theory
no problems
tributary
broad-tip
/brɔːd-tɪp/, /brɑːd-tɪp/
ブロードチップ
1.
先端が太い。特にペンやマーカー、筆などの筆記具や道具において、インクが出る部分や接触面が幅広いことを指す。
ペンやマーカー、筆などの筆記具や道具において、インクが出る部分や、書いたり塗ったりする先端が太く、広い線や面を一度に書くことができる特徴を表します。広い範囲を塗ったり、目立つように書いたりする際に用いられることを指します。
I
need
a
broad-tip
marker
for
this
poster.
(このポスターには太字マーカーが必要です。)
I
話し手自身を指します。
need
「~が必要である」という意味です。
a broad-tip marker
「先端が太いマーカー」を指します。
for this poster
「このポスターのために」という目的を示します。
The
artist
prefers
broad-tip
brushes
for
large
canvases.
(その芸術家は大きなキャンバスには太い筆を好みます。)
The artist
特定の芸術家を指します。
prefers
「~を好む」という意味です。
broad-tip brushes
「先端が太い筆」を指します。
for large canvases
「大きなキャンバスのために」という目的を示します。
This
broad-tip
pen
is
excellent
for
highlighting.
(この太字ペンはハイライトに最適です。)
This broad-tip pen
「この先端が太いペン」を指します。
is excellent
「優れている」「素晴らしい」という意味です。
for highlighting
「ハイライトするために」という目的を示します。
Do
you
have
any
broad-tip
Sharpies
in
blue?
(青色のブロードチップシャーピーはありますか?)
Do you have
「~を持っていますか?」と尋ねる表現です。
any broad-tip Sharpies
「いくつか先端が太いシャーピー(特定の商品名)」を指します。
in blue
「青色で」という色を示します。
関連
fine-tip
chisel-tip
bullet-tip
marker
pen
brush
wide
thick