memrootじしょ
英和翻訳
lukewarm
low-end
lukewarm
ˈluːkwɔːrm
ルークウォーム
1.
生ぬるい、ぬるま湯の
熱すぎず冷たすぎない、心地よい中間の温度の状態を指します。特に液体に対してよく使われます。
The
soup
was
lukewarm.
(スープはぬるかった。)
The soup
特定の「スープ」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表す動詞です。
lukewarm
「生ぬるい」という温度の状態を表す形容詞です。
She
preferred
a
lukewarm
bath.
(彼女はぬるま湯の風呂を好んだ。)
She
「彼女」という人を指します。
preferred
「~を好んだ」という過去の行動を表す動詞です。
a lukewarm bath
「ぬるま湯の風呂」を指します。
Add
lukewarm
water
to
the
yeast.
(イースト菌にぬるま湯を加えてください。)
Add
「~を加える」という命令を表す動詞です。
lukewarm water
「ぬるま湯」を指します。
to the yeast
「イースト菌に」という追加の対象を示します。
2.
熱意のない、冷淡な、無関心な
物事や人に対して、熱意や興味が薄く、無関心な態度や反応を指します。肯定的でも否定的でもない中間の感情を表します。
The
audience's
reaction
was
lukewarm.
(観客の反応は生ぬるかった。)
The audience's reaction
「観客の反応」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表す動詞です。
lukewarm
「熱意のない、生ぬるい」という状態を表す形容詞です。
He
gave
a
lukewarm
endorsement
to
the
plan.
(彼はその計画に熱意のない承認を与えた。)
He
「彼」という人を指します。
gave
「~を与えた」という過去の行動を表す動詞です。
a lukewarm endorsement
「熱意のない承認」を指します。
to the plan
「その計画に」という対象を示します。
Their
support
for
the
new
policy
was
only
lukewarm.
(彼らの新しい方針への支持は熱意のないものだった。)
Their support
「彼らの支持」を指します。
for the new policy
「新しい方針に対する」という対象を示します。
was only
「ただ~だった」という状態を表します。
lukewarm
「熱意のない」という状態を表す形容詞です。
関連
tepid
mild
indifferent
unenthusiastic
apathetic