lukewarm

ˈluːkwɔːrm ルークウォーム

1. 生ぬるい、ぬるま湯の

熱すぎず冷たすぎない、心地よい中間の温度の状態を指します。特に液体に対してよく使われます。
The soup was lukewarm. (スープはぬるかった。)

2. 熱意のない、冷淡な、無関心な

物事や人に対して、熱意や興味が薄く、無関心な態度や反応を指します。肯定的でも否定的でもない中間の感情を表します。
The audience's reaction was lukewarm. (観客の反応は生ぬるかった。)