memrootじしょ
英和翻訳
logical gates
logical gates
/ˈlɒdʒɪkəl ɡeɪts/
ロジカル ゲイツ
1.
デジタル回路の基本的な構成要素で、特定の論理演算(AND、OR、NOTなど)を実行する電子回路。
コンピュータやその他のデジタルシステムにおいて、特定の論理演算(AND、OR、NOTなど)を実行するために使用される電子回路のことです。入力信号に基づいて出力信号を生成し、デジタルシステムの基本的な演算を可能にします。
Logical
gates
are
the
fundamental
building
blocks
of
digital
circuits.
(論理ゲートはデジタル回路の基本的な構成要素です。)
Logical gates
特定の論理演算を行う電子回路の基本単位を指します。
are
「〜である」という状態を表す動詞です。
the fundamental building blocks
「基本的な構成要素」や「土台となる部分」を意味します。
of digital circuits
「デジタル回路の」という意味で、論理ゲートが何の一部であるかを示します。
Understanding
how
logical
gates
work
is
crucial
for
designing
computer
hardware.
(論理ゲートがどのように機能するかを理解することは、コンピューターハードウェアの設計にとって不可欠です。)
Understanding
「理解すること」を意味します。
how logical gates work
「論理ゲートがどのように機能するか」という意味の句です。
is crucial
「極めて重要である」という意味です。
for designing
「〜を設計するために」という意味です。
computer hardware
「コンピューターの物理的な部品」を指します。
Each
logical
gate
has
a
specific
truth
table
that
defines
its
output
based
on
inputs.
(それぞれの論理ゲートには、入力に基づいてその出力を定義する特定の真理値表があります。)
Each logical gate
「それぞれの論理ゲート」を意味します。
has
「持っている」という所有を表す動詞です。
a specific truth table
「特定の真理値表」を指します。真理値表は論理ゲートの入出力の関係を示す表です。
that defines its output
「その出力を定義する」という節で、真理値表の役割を説明します。
based on inputs
「入力に基づいて」という意味で、出力が入力に依存することを示します。
関連
Boolean algebra
digital circuit
truth table
AND gate
OR gate
NOT gate
integrated circuit
transistor
computer architecture