memrootじしょ
英和翻訳
lawsuit
lawsuit
[ˈlɔːsuːt]
ロースート
1.
裁判で争うこと。
権利侵害や紛争解決などの目的で、個人や組織が別の個人や組織を相手取り、裁判所に提起する法的手続き全般を指します。損害賠償を求めたり、特定の行為の差し止めを求めたりすることが一般的です。
They
filed
a
lawsuit
against
the
company.
(彼らはその会社を相手取って訴訟を起こしました。)
They
「彼ら」や「彼女たち」など、複数の人を指します。
filed
公式に提出する、申し立てる、という意味です。ここでは「訴訟を起こした」という意味になります。
a lawsuit
「訴訟」という意味です。
against
「~に対して」「~を相手取って」という意味です。
the company.
「その会社」という意味です。
The
dispute
resulted
in
a
costly
lawsuit.
(その紛争は費用のかかる訴訟につながりました。)
The dispute
「その紛争」「その争い」という意味です。
resulted in
「~という結果になった」「~につながった」という意味です。
a costly lawsuit.
「費用のかかる訴訟」という意味です。
He
threatened
to
file
a
lawsuit
if
they
didn't
comply.
(もし彼らが応じなければ、彼は訴訟を起こすと脅しました。)
He
「彼」という男性を指します。
threatened
「脅した」「脅迫した」という意味です。
to file
「提出すること」「申し立てること」という意味です。「threatened to file」で「提出すると脅した」となります。
a lawsuit
「訴訟」という意味です。
if
「もし~なら」という意味で、条件を表します。
they
「彼ら」や「彼女たち」など、複数の人を指します。
didn't comply.
「従わなかった」「応じなかった」という意味です。
2.
法的な要求や苦情。
法廷での手続きそのものだけでなく、訴訟という行為によって提起される法的な要求や苦情の内容、あるいは訴訟の結果として生じる状況全体を指して使われることもあります。
The
article
discusses
the
details
of
the
lawsuit.
(その記事はその訴訟の詳細を論じています。)
The article
「その記事」という意味です。
discusses
「議論している」「論じている」という意味です。
the details
「詳細」「詳しい内容」という意味です。
of the lawsuit.
「その訴訟の」という意味です。
Winning
the
lawsuit
was
a
major
victory.
(その訴訟に勝つことは大きな勝利でした。)
Winning
「勝つこと」「勝利」という意味です。
the lawsuit
「その訴訟に」という意味です。
was
「~だった」という過去の出来事を表すbe動詞です。
a major victory.
「大きな勝利」という意味です。
They
settled
the
lawsuit
out
of
court.
(彼らは法廷外で訴訟を解決しました。)
They
「彼ら」や「彼女たち」など、複数の人を指します。
settled
「解決した」「和解した」という意味です。
the lawsuit
「その訴訟を」という意味です。
out of court.
「法廷外で」「裁判によらずに」という意味です。
関連
suit
case
litigation
action
trial
claim
complaint
dispute