memrootじしょ
英和翻訳
homesickness
homesickness
[ˈhoʊmsɪknəs]
ホームシックネス
1.
故郷や家を離れて感じる、故郷を恋しがる気持ち、寂しさ、または悲しみ。
長期間、故郷や親しい人々から離れているときに感じる、恋しさや寂しさ、そして帰りたいという強い願望を指します。物理的に故郷から離れているだけでなく、精神的に故郷の雰囲気や文化が失われたと感じる時にも使われることがあります。
She
suffered
from
severe
homesickness
during
her
first
year
abroad.
(彼女は留学最初の年にひどいホームシックに苦しんだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
suffered from
「~に苦しむ」「~を患う」という意味です。
severe
「ひどい」「重度の」という意味で、程度が甚だしいことを表します。
homesickness
「ホームシック」「郷愁」という、故郷を恋しく思う気持ちを指します。
during
「~の間」という期間を表す前置詞です。
her first year abroad
「彼女の留学最初の年」という意味で、海外での生活が始まってからの最初の1年間を指します。
The
aroma
of
freshly
baked
bread
always
cures
my
homesickness.
(焼きたてのパンの香りはいつも私のホームシックを癒してくれる。)
The aroma of
「~の香り」という意味です。
freshly baked bread
「焼きたてのパン」という意味です。
always
「いつも」「常に」という頻度を表す副詞です。
cures
「~を治す」「~を癒す」という意味の動詞です。
my homesickness
「私のホームシック」という意味です。
He
felt
a
pang
of
homesickness
as
he
looked
at
the
old
photos
of
his
family.
(家族の古い写真を見て、彼は急にホームシックを感じた。)
He
「彼」という男性を指します。
felt a pang of
「急に~の気持ちがこみ上げる」「~をずきんと感じる」という意味で、突然の強い感情を表します。
homesickness
「ホームシック」「郷愁」という気持ちです。
as he looked at
「~を見ながら」「~するときに」という意味で、同時進行の行動を表します。
the old photos of his family
「彼の家族の古い写真」という意味です。
関連
nostalgia
longing
yearning
homesick
wanderlust