higher law

ˈhaɪər lɔː ハイアー・ロー

1. 人間の制定法よりも上位に存在する、道徳的、宗教的、または普遍的な正義の原則。自然法や神法とも呼ばれる。

人間の立法者が制定した法律よりも上位に存在すると考えられる、道徳的、宗教的、または普遍的な正義の原則を指します。これは、実定法に対する批判や、不当な法律への不服従を正当化する根拠として用いられることがあります。
Some believe in a higher law that transcends human-made laws. (一部の人々は、人間が作った法律を超越する上位の法を信じている。)
関連
natural law
divine law
moral law
constitutional law