frosty

/ˈfrɔːsti/, /ˈfrɑːsti/ フロスティ

1. 霜が降りている様子や、凍るほど寒いこと。

表面に霜があったり、空気が非常に冷たかったりする状況を表す言葉です。冬の景色や気温を表現する際によく使われます。
It was a frosty morning. (霜の降りた朝でした。)

2. 人の態度が冷たく、親しみに欠けること。

相手に対して感情がこもっておらず、無関心であったり、不親切であったりする様子を表す言葉です。人間関係の冷え込みなどを表現するのに使われます。
He gave me a frosty look. (彼は私に冷たい視線を送りました。)

3. 飲み物などが冷えて泡立っていたり、凍っていたりすること。

特に冷たいビールなどのグラスに霜がついたり、飲み物自体が冷えて泡立っている様子を表現します。暑い日に飲む冷たい飲み物のイメージに使われます。
I'd like a frosty beer. (キンキンに冷えたビールが欲しいです。)