farebox

/ˈfɛərbɒks/ フェアボックス

1. バス、路面電車、地下鉄などの公共交通機関で、乗客が運賃(現金やトークン)を投入するための箱や装置。

バスや路面電車などの公共交通機関において、乗客が乗車時に運賃を支払うために、現金やトークンなどを投入する装置を指します。これにより運賃が回収され、運転手が直接現金を扱う手間を省くとともに、運賃の管理を効率化します。初期は機械式でしたが、近年では電子カード決済などに対応した電子式が増えています。
Please deposit your fare in the farebox as you board. (ご乗車の際に運賃を運賃箱にお入れください。)