memrootじしょ
英和翻訳
faraway
faraway
/ˈfɑːrəweɪ/
ファーラウェイ
1.
遠い、遠く離れた
物理的な距離が離れていることや、時間的に遠い過去や未来を指します。
She
gazed
at
the
faraway
mountains.
(彼女は遠くの山々を見つめた。)
She
「彼女」という女性を指します。
gazed at
「~をじっと見つめた」という行為を表します。
the faraway mountains
「遠くにある山々」を指します。
He
told
stories
of
faraway
lands.
(彼は遠い国の物語を語った。)
He
「彼」という男性を指します。
told stories
「物語を語った」という行為を表します。
of faraway lands
「遠く離れた国々の」という意味を表します。
It
felt
like
a
faraway
dream.
(それは遠い夢のように感じられた。)
It
「それ」という漠然とした事柄を指します。
felt like
「~のように感じられた」という感情や感覚を表します。
a faraway dream
「遠くにある夢」を指し、実現が困難な夢や過去の夢を意味します。
2.
夢見がちな、うつろな
現実から心が離れて、遠くを見つめているような、夢想にふけっている様子を表します。
She
had
a
faraway
look
in
her
eyes.
(彼女の目には夢見るような表情があった。)
She
「彼女」という女性を指します。
had
「持っていた」という意味ですが、ここでは「~な表情をしていた」と解釈されます。
a faraway look
「遠くを見つめるような表情」を指し、夢見がちであったり、ぼんやりしている様子を示します。
in her eyes
「彼女の目に」という場所を表します。
He
was
lost
in
faraway
thoughts.
(彼は遠い思考にふけっていた。)
He
「彼」という男性を指します。
was lost
「夢中になっていた」「没頭していた」という意味です。
in faraway thoughts
「遠くの思考に」という意味で、現実から離れた深い考え事をしている状態を指します。
His
voice
had
a
faraway
quality.
(彼の声にはどこか夢見がちな響きがあった。)
His voice
「彼の声」を指します。
had
「持っていた」という意味ですが、ここでは「~な性質があった」と解釈されます。
a faraway quality
「遠くにあるような性質」を指し、どこかぼんやりとしていたり、現実感が薄い印象を与える様子を示します。
関連
distant
remote
far-off
dreamy
abstracted
absent-minded