memrootじしょ
英和翻訳
disperses
disperses
[dɪˈspɜːrsɪz]
ディスパージズ
1.
広範囲に散らばる、ばらまかれる。主に、集まっていたものや人々が様々な方向に広がっていく様子。
物理的に集まっていたものや人々が、様々な方向へ広がり散らばっていく様子を表します。
The
crowd
slowly
disperses
after
the
concert.
(コンサートの後、群衆はゆっくりと解散します。)
The crowd
「群衆」や「人々」の集まりを指します。
slowly
「ゆっくりと」という速度を表す副詞です。
disperses
「散らばる」「解散する」という、集まっていたものが広がる動詞の現在三人称単数形です。
after the concert
「コンサートの後で」という時間を示します。
The
police
uses
water
cannons
to
disperse
the
rioters.
(警察は暴徒を解散させるために放水銃を使用します。)
The police
「警察」という組織を指します。
uses
「使用する」という動詞の現在三人称単数形です。
water cannons
「放水銃」という道具を指します。
to disperse
「~するために」という目的を表す不定詞で、「解散させるために」という意味です。
the rioters
「暴徒」や「騒ぎを起こしている人々」を指します。
The
wind
disperses
the
dandelion
seeds.
(風がタンポポの種をまき散らします。)
The wind
「風」という自然現象を指します。
disperses
「散らす」「まき散らす」という動詞の現在三人称単数形です。
the dandelion seeds
「タンポポの種」を指します。
2.
光や霧、熱などが散って薄れる、消散する。
光線や霧、熱などが集まることなく、広がりながら徐々に薄れたり、見えなくなったりする様子を表します。
The
morning
fog
quickly
disperses
as
the
sun
rises.
(朝霧は日が昇るとすぐに消散します。)
The morning fog
「朝の霧」を指します。
quickly
「速く」「すぐに」という速さを表す副詞です。
disperses
「消散する」「散って薄れる」という動詞の現在三人称単数形です。
as the sun rises
「太陽が昇るにつれて」という時間や状況を示します。
A
prism
disperses
white
light
into
its
component
colors.
(プリズムは白色光を構成色に分散させます。)
A prism
「プリズム」という光学器具を指します。
disperses
「分散させる」「散らす」という動詞の現在三人称単数形です。
white light
「白色光」を指します。
into its component colors
「その構成色に」という、分散した結果の状態を示します。
Heat
disperses
from
the
warm
surface.
(温かい表面から熱が放散されます。)
Heat
「熱」を指します。
disperses
「放散する」「散らばる」という動詞の現在三人称単数形です。
from the warm surface
「温かい表面から」という熱の発生源や出発点を示します。
関連
scatter
spread
diffuse
dissipate
disseminate