memrootじしょ
英和翻訳
disbeliever
population decrease
High-earning
Cleaver
Blouse
metrology
Break shot
caveman
principal cause
chokehold
disbeliever
/ˌdɪsbɪˈliːvər/
ディスビリーヴァー
1.
特定の信念や主張、特に宗教的な教義などを信じない人。
一般的な信仰、特定の事実、あるいは宗教的な教義などに対して、信じたり、確信したりする気持ちを持たない人を指します。懐疑的な態度や、既存の信念体系から距離を置いている状態を示すことが多いです。
He
was
a
disbeliever
in
ghosts,
despite
all
the
stories.
(彼は、全ての物語にもかかわらず、幽霊を信じない人でした。)
He
「彼」という男性を指します。
was
「〜でした」という過去の状態を表す動詞です。
a disbeliever
「信じない人」という意味です。
in ghosts
「幽霊に関して」あるいは「幽霊を」という対象を示します。
despite all the stories
「全ての物語にもかかわらず」という意味です。
Many
disbelievers
questioned
the
new
theory's
validity.
(多くの信じない人々は、その新しい理論の妥当性に疑問を呈しました。)
Many disbelievers
「多くの信じない人々」という意味です。
questioned
「疑問を呈した」という過去の行為を表す動詞です。
the new theory's validity
「その新しい理論の妥当性」という意味です。
She
became
a
disbeliever
after
seeing
the
contradictory
evidence.
(彼女は矛盾する証拠を見た後、信じない人になりました。)
She
「彼女」という女性を指します。
became
「〜になった」という変化の過去形です。
a disbeliever
「信じない人」という意味です。
after seeing
「〜を見た後で」という意味です。
the contradictory evidence
「矛盾する証拠」という意味です。
To
a
disbeliever,
faith
alone
is
not
enough.
(信じない人にとって、信仰だけでは十分ではありません。)
To a disbeliever
「信じない人にとって」という意味です。
faith alone
「信仰だけでは」という意味です。
is not enough
「十分ではない」という意味です。
The
magician
challenged
the
disbelievers
to
find
his
trick.
(その手品師は、信じない人たちに自分のトリックを見つけるよう挑みました。)
The magician
「その手品師」を指します。
challenged
「〜に挑戦させた」という過去の行為を表す動詞です。
the disbelievers
「信じない人々」を指します。
to find
「〜を見つけるように」という目的や行動を促す表現です。
his trick
「彼のトリック」を指します。
関連
unbeliever
skeptic
atheist
agnostic
doubter
nonbeliever