memrootじしょ
英和翻訳
declare war
data block
ASPCA
learning approaches
founding members
misunderstand
without rhyme or reason
standardized idea
Data scrubbing
real-time system
declare war
[dɪˈklɛər wɔːr]
ディクレア ウォー
1.
国家が他の国家に対して、公式に戦争を開始することを宣言する。
ある国家が、他の国家に対して、国際法上の手続きを経て武力行使を開始することを公式に宣言する行為を指します。これは通常、政治的、法的、軍事的に重大な意味を持ちます。
The
government
decided
to
declare
war
after
the
enemy's
unprovoked
attack.
(政府は敵のいわれのない攻撃の後、宣戦布告することを決定した。)
The government
「政府」を指し、国の統治機関です。
decided to
「~することを決定した」という意志決定を表します。
declare war
「宣戦布告する」という行為を意味します。
after the enemy's unprovoked attack
「敵のいわれのない攻撃の後」という時間的な状況を示します。
Historically,
nations
did
not
lightly
declare
war
due
to
the
severe
consequences.
(歴史的に、国家は重大な結果を考慮して安易に宣戦布告しなかった。)
Historically
「歴史的に見ると」という意味で、過去の事実や慣習に言及します。
nations
「国家」を指す複数形です。
did not lightly
「安易に~しなかった」「軽々しく~しなかった」という否定と程度の表現です。
declare war
「宣戦布告する」という行為を意味します。
due to the severe consequences
「重大な結果のため」という理由を示します。
The
President
has
the
authority
to
declare
war
with
congressional
approval.
(大統領は議会の承認を得て宣戦布告する権限を持つ。)
The President
「大統領」を指します。
has the authority
「権限を持っている」という能力や権利を表します。
to declare war
「宣戦布告する」という行為を意味します。
with congressional approval
「議会の承認を得て」という条件を示します。
It
is
a
solemn
decision
for
any
country
to
declare
war.
(いかなる国にとっても、宣戦布告は厳粛な決定である。)
It is a solemn decision
「それは厳粛な決定である」という状態を表します。
for any country
「いかなる国にとっても」という対象を示します。
to declare war
「宣戦布告すること」という行為を意味します。
関連
wage war
go to war
commence hostilities
military action
casus belli
ultimatum