memrootじしょ
英和翻訳
congee
twenty
reclusive
Ctrl+C
captions
congee
/ˈkɒndʒiː/
コンジー
1.
米を多量の水で煮込んで作る、とろみのあるおかゆの一種。特にアジア圏で広く食べられています。
米を大量の水で長時間煮込むことで、米粒がとろけるようなクリーミーな食感になる温かい料理です。消化しやすいため、病気の時や朝食によく食べられます。塩味や甘味、肉、野菜、魚介類など様々な具材を加えて味のバリエーションを楽しむことができます。
She
made
a
bowl
of
warm
congee
for
her
sick
child.
(彼女は病気の子供のために温かいおかゆを作った。)
She
「彼女」という女性一人称を指します。
made
「作る」という動詞makeの過去形です。
a bowl of
「一杯の」という意味で、液体や食べ物の量を表す際に使われます。
warm
「温かい」という意味の形容詞です。
congee
「おかゆ」を意味します。
for
「~のために」という意味の前置詞です。
her
「彼女の」という所有を表す代名詞です。
sick
「病気の」という意味の形容詞です。
child
「子供」を意味します。
In
many
Asian
cultures,
congee
is
a
common
breakfast
food.
(多くのアジア文化圏では、おかゆは一般的な朝食です。)
In many
「多くの~で」という意味の表現です。
Asian cultures
「アジア文化圏」を指します。
congee
「おかゆ」を意味します。
is
「~である」という存在や状態を示すbe動詞です。
a common
「一般的な」という意味の形容詞句です。
breakfast food
「朝食」を意味します。
You
can
add
various
toppings
like
chicken,
ginger,
or
peanuts
to
your
congee.
(おかゆには、鶏肉、ショウガ、ピーナッツなど様々な具材を加えることができます。)
You
「あなた」という二人称を指します。
can add
「加えることができる」という可能性や能力を表す助動詞canと動詞addの組み合わせです。
various toppings
「様々な具材」を意味します。
like
「~のような」という意味で例を挙げる際に使われます。
chicken
「鶏肉」を指します。
ginger
「ショウガ」を指します。
or
「または」という意味の接続詞です。
peanuts
「ピーナッツ」を指します。
to your congee
「あなたのおかゆに」という意味で、場所や対象を示します。
関連
porridge
gruel
jook
rice porridge
oatmeal