memrootじしょ
英和翻訳
coming-of-age story
become obsolete
coming-of-age story
[ˌkʌmɪŋ əv ˈeɪdʒ ˈstɔːri]
カミング・オブ・エイジ・ストーリー
1.
成長物語、青春物語
子供から大人へと移行する過程で、主人公が内面的な変化や困難を経験し、自己を確立していく様子を描いた物語ジャンルを指します。多くの場合、思春期の葛藤、初恋、友情、家族関係、喪失、社会への適応などがテーマとなります。
The
novel
is
a
classic
coming-of-age
story
set
in
the
1960s.
(その小説は、1960年代を舞台にした古典的な成長物語です。)
The novel
その小説
is
〜である
a classic
古典的な、典型的な
coming-of-age story
成長物語、青春物語
set in
〜を舞台にした
the 1960s
1960年代
Many
viewers
resonated
with
the
protagonist's
journey
in
the
coming-of-age
story.
(多くの視聴者は、その成長物語の主人公の旅路に共感しました。)
Many viewers
多くの視聴者
resonated with
〜に共感した
the protagonist's journey
主人公の旅路
in
〜の中で
the coming-of-age story
その成長物語
What
makes
a
good
coming-of-age
story
is
its
exploration
of
identity
and
self-discovery.
(優れた成長物語となるのは、自己同一性(アイデンティティ)と自己発見を探求する点です。)
What makes
〜にするもの
a good
良い、優れた
coming-of-age story
成長物語
is
〜である
its exploration
その探求
of identity
自己同一性、アイデンティティの
and
そして
self-discovery
自己発見
Her
debut
film
was
praised
as
a
poignant
coming-of-age
story.
(彼女のデビュー作の映画は、感動的な成長物語として賞賛されました。)
Her debut film
彼女のデビュー作の映画
was praised
賞賛された
as
〜として
a poignant
感動的な、心に訴えかける
coming-of-age story
成長物語
関連
bildungsroman
youth novel
rite of passage
adolescence
growth story