memrootじしょ
英和翻訳
barely alive
undefined behavior
grape
tilted
Pearson correlation
oversimplify
command respect
rationalization
sand timer
unconquerable
barely alive
/ˈbɛərli əˈlaɪv/
ベアリーアライブ
1.
かろうじて生きている状態。死に瀕している、または極めて衰弱している状態。
肉体的または生命的な危機に瀕し、かろうじて命を保っている、極めて衰弱した状態を指します。非常に弱々しく、今にも命が尽きそうな様子を強調する際に用いられます。
After
the
accident,
he
was
barely
alive.
(事故の後、彼はかろうじて生きていた。)
After
「~の後」という時間の経過を表します。
the accident
「その事故」を指します。
he
「彼」という男性を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表す動詞です。
barely alive
「かろうじて生きている」という状態を表します。
The
plant,
having
received
no
water
for
weeks,
was
barely
alive.
(何週間も水をもらえなかったその植物は、かろうじて生きていた。)
The plant
「その植物」を指します。
having received no water for weeks
「何週間も水を受け取っていなかった」という過去の状況を表す句です。
was
「~だった」という過去の状態を表す動詞です。
barely alive
「かろうじて生きている」という状態を表します。
The
old
man,
frail
and
weak,
looked
barely
alive.
(その老人は、虚弱で弱々しく、かろうじて生きているように見えた。)
The old man
「その老人」を指します。
frail and weak
「虚弱で弱々しい」という老人の状態を表す形容詞です。
looked
「~に見えた」という動詞です。
barely alive
「かろうじて生きている」という状態を表します。
They
found
him
in
the
rubble,
barely
alive.
(彼らは瓦礫の中で、かろうじて生きている彼を見つけた。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
found
「見つけた」というfindの過去形です。
him
「彼を」という男性を指します。
in the rubble
「瓦礫の中で」という場所を表す句です。
barely alive
「かろうじて生きている」という状態を表します。
関連
near death
on the verge of death
clinging to life
hanging by a thread
barely surviving