memrootじしょ
英和翻訳
alive
alive
/əˈlaɪv/
アライブ
1.
生物として活動している状態。
生きている状態を指します。死んでいないことを意味します。
He
is
still
alive.
(彼はまだ生きています。)
He
「彼」という男性を指します。
is
主語の状態を表す動詞です。「~である」「~です」といった意味です。
still
「まだ」「今でも」といった、継続している状態を表す副詞です。
alive
形容詞で「生きている」という意味です。
Is
the
plant
still
alive?
(その植物はまだ生きていますか?)
Is
「~ですか?」と問いかける疑問文を作る動詞です。主語の状態を尋ねます。
the plant
特定の「その植物」を指します。
still
「まだ」「今でも」といった、継続している状態を表す副詞です。
alive
形容詞で「生きている」という意味です。
She
was
lucky
to
get
out
alive.
(彼女は運良く生きたまま脱出できた。)
She
「彼女」という女性を指します。
was lucky
「幸運だった」という意味です。
to get out
「外に出る」「逃れる」という意味です。
alive
形容詞で「生きている状態で」という意味です。動詞や句の状態を修飾します。
2.
活動的で元気がある様子。または、何かが賑わっている様子。
生き生きとしている、元気がある、活動的である様子、または場所が賑わっている様子を指します。
The
city
was
alive
with
music.
(その都市は音楽で活気に満ちていた。)
The city
特定の「その都市」を指します。
was
主語の状態を表す動詞です。「~だった」といった過去の意味です。
alive
ここでは形容詞で「活気に満ちた」「賑わっている」といった意味です。alive with ~ の形で使われます。
with music
「音楽で」といった手段や原因を表します。
He
felt
alive
after
the
long
rest.
(彼は長い休息の後、生き生きとした気分になった。)
He
「彼」という男性を指します。
felt
「~を感じた」という意味の動詞です。feelの過去形です。
alive
ここでは形容詞で「生き生きと」「元気よく」といった気持ちの状態を表します。
after the long rest
「長い休息の後で」という意味です。
She
is
very
much
alive.
(彼女はとても元気だ。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
主語の状態を表す動詞です。「~である」「~です」といった意味です。
very much alive
「非常に元気である」「とても活動的である」という意味です。very muchがaliveを強調しています。
関連
living
lively
vigorous
active
dead