memrootじしょ
英和翻訳
banquet
banquet
/ˈbæŋkwɪt/
バンケット
1.
特別な機会や人物を祝うために催される、盛大で正式な食事会。
特別なイベント、記念日、あるいは特定の人物を祝う目的で企画・実行される、大規模で公式な食事会や祝賀イベントそのものを指します。
They
held
a
lavish
banquet
to
celebrate
their
anniversary.
(彼らは記念日を祝うために豪華な宴会を開いた。)
They
「彼ら」や「彼女たち」など、複数の人を指します。
held
「開催した」「開いた」という意味で、ここでは宴会を催したことを示します。
a lavish banquet
「a」は単数を示す冠詞、「lavish」は「豪華な、贅沢な」という意味の形容詞、「banquet」は「宴会、祝宴」という意味の名詞で、「豪華な宴会」全体を指します。
to celebrate
「~を祝うために」という目的を示します。
their anniversary
「彼ら(または彼女たち)の記念日」を指します。
The
palace
hosted
a
state
banquet
for
the
visiting
dignitaries.
(宮殿は訪問中の要人のために国賓晩餐会を催した。)
The palace
「その宮殿」を指します。
hosted
「主催した」「催した」という意味です。
a state banquet
「国賓晩餐会」という、国家的な賓客を迎えるための公式な宴会を指します。
for
「~のために」という目的や対象を示します。
the visiting dignitaries
「訪問中の要人たち」を指します。
The
charity
banquet
raised
thousands
of
dollars.
(その慈善宴会は数千ドルを集めた。)
The charity banquet
「その慈善宴会」を指します。慈善目的で開催される宴会です。
raised
「集めた」という意味です。資金を集める文脈で使われます。
thousands of dollars
「数千ドル」という金額を指します。「thousands of」は「数千の」という意味です。
2.
宴会という特別な場で提供される、豪華で手の込んだ食事。
宴会という格式高いイベントにおいて提供される、普段の食事とは異なる、特別に用意された豪華な料理や食事内容を指すことがあります。
The
banquet
featured
seven
courses.
(その宴会では7つのコース料理が特色として出された。)
The banquet
「その宴会」を指します。ここでは宴会というイベントで提供されるものを指しているニュアンスです。
featured
「特徴としていた」「目玉としていた」という意味です。
seven courses
「7つのコース料理」を指します。
The
banquet
table
was
laden
with
food.
(宴会のテーブルは料理でいっぱいだった。)
The banquet table
「その宴会のテーブル」を指します。
was laden with
「~が積み重ねられていた」「~でいっぱいだった」という意味です。
food
「食べ物」「料理」を指します。
The
guests
praised
the
exquisite
banquet
served.
(客たちは提供された極上の宴会料理を称賛した。)
The guests
「その客たち」を指します。
praised
「褒めた」「称賛した」という意味です。
the exquisite banquet served
「提供された極上の宴会料理」を指します。「exquisite」は「極上の、非常に美しい」という意味、「banquet served」は「提供された宴会料理」という意味で使われています。
関連
feast
dinner
reception
gala
ceremony
celebration
repast
supper