memrootじしょ
英和翻訳
at the helm
at the helm
[æt ðə hɛlm]
アット ザ ヘルム
1.
指導的立場にある、責任を負っている。
船の舵を取るイメージから転じて、組織やプロジェクトの指揮を執り、主要な決定を下す責任ある立場にいることを表します。
The
CEO
is
at
the
helm
of
the
company.
(最高経営責任者が会社の指揮を執っています。)
The CEO
最高経営責任者。組織のトップに立つ役職です。
is
~である、~です。ここではCEOの状態を示します。
at the helm
指導権を握っている、指揮を執っている状態を表すイディオムです。
of
~の。ここでは所有や所属の関係を示します。
the company
その会社。具体的な組織を指します。
With
her
at
the
helm,
the
project
is
sure
to
succeed.
(彼女が指揮を執っていれば、そのプロジェクトはきっと成功するでしょう。)
With her
彼女が一緒であること、彼女がいる状況を示します。
at the helm
指導権を握っている、指揮を執っている状態を表すイディオムです。
the project
そのプロジェクト。特定の計画や事業を指します。
is
~である、~です。ここではプロジェクトの状態を示します。
sure to
きっと~するだろう、必ず~する。確実性を表す表現です。
succeed
成功する。目標を達成することです。
He's
been
at
the
helm
for
over
a
decade.
(彼は10年以上にわたって指揮を執っています。)
He's been
He has beenの短縮形。「彼は~の状態にある」という意味で、過去から現在まで継続している状態を示します。
at the helm
指導権を握っている、指揮を執っている状態を表すイディオムです。
for
~の間。期間を示します。
over a decade
10年以上。decadeは10年を意味します。
関連
in charge
in control
leading
steering
heading
captain
director