memrootじしょ
英和翻訳
appropriation bill
public spending
appropriation bill
əˌproʊpriˈeɪʃən bɪl
アプロプリエイション・ビル
1.
政府が特定の目的のために公的資金を使うことを法的に承認する法案。
「appropriation bill(歳出法案)」は、政府が国庫から資金を引き出して特定の目的(公共サービス、国防、教育など)に支出することを法的に許可する議会通過文書です。これにより、政府は予算を執行し、計画された活動を行うことができるようになります。この法案が可決されなければ、政府は資金を支出することができません。
The
Congress
passed
the
appropriation
bill
for
defense
spending.
(議会は国防費の歳出法案を可決した。)
The Congress
アメリカ合衆国の連邦議会を指します。
passed
「可決した」「通過させた」という意味で、法案が承認されたことを示します。
the appropriation bill
「歳出法案」や「予算案」を指します。
for defense spending
「国防費のために」という意味で、使途を示します。
An
appropriation
bill
specifies
how
much
money
will
be
allocated
to
various
government
agencies.
(歳出法案は、様々な政府機関にいくらのお金が割り当てられるかを明記している。)
An appropriation bill
「歳出法案」を指します。
specifies
「明記する」「具体的に述べる」という意味です。
how much money
「いくらのお金」という意味です。
will be allocated
「割り当てられるだろう」という未来の受動態です。
to various government agencies
「様々な政府機関に」という意味です。
Without
an
appropriation
bill,
the
government
cannot
legally
spend
money
on
its
programs.
(歳出法案がなければ、政府はその計画に法的に資金を使うことはできない。)
Without an appropriation bill
「歳出法案がなければ」という条件を示します。
the government
「政府」を指します。
cannot legally spend money
「法的に資金を使うことはできない」という意味です。
on its programs
「その計画に」という意味です。
関連
budget
spending bill
legislation
congress
parliament
fiscal policy