memrootじしょ
英和翻訳
Veto
Veto
[ˈviːtoʊ]
ビートー
1.
議案などを拒否する権利。
議会や組織などで、特定の決定に対して反対し、それを阻止する権限を指します。特に国連安全保障理事会などで使われます。
China
exercised
its
veto
in
the
Security
Council.
(中国は安全保障理事会で拒否権を行使した。)
China
「中国」という国を指します。
exercised
「〜を行使した」という過去の行為を表します。
its veto
「その拒否権」を指します。
in
「〜の中で」という場所や範囲を示します。
the Security Council
特定の「安全保障理事会」を指します。
The
proposal
faces
a
possible
veto
from
a
member
state.
(その提案は加盟国からの拒否権の可能性に直面している。)
The proposal
「その提案」を指します。
faces
「〜に直面している」という状況を表します。
a possible
「可能性のある」状態を示します。
veto
「拒否権」を指します。
from
「〜から」という起点を示します。
a member state
「加盟国」を指します。
Without
a
veto
threat,
the
resolution
would
have
passed.
(拒否権の脅威がなければ、その決議は可決されていただろう。)
Without
「〜なしには」という条件を示します。
a veto
「拒否権」を指します。
threat
「脅威」を指します。
the resolution
「その決議」を指します。
would have passed
「可決されていたであろう」という仮定や可能性を表します。
2.
議案などを拒否権を行使して認めないこと。
権限をもって、議案や提案を認めない、または阻止する行為を表します。
The
president
vetoed
the
bill.
(大統領はその法案を拒否した。)
The president
「その大統領」を指します。
vetoed
「〜を拒否した」という過去の行為を表します。
the bill
「その法案」を指します。
The
proposed
amendments
were
vetoed
by
the
committee.
(提案された修正案は委員会によって拒否された。)
The proposed amendments
「提案された修正案」を指します。
were vetoed
「拒否された」という受け身の過去の行為を表します。
by the committee
「その委員会によって」という行為の主体を示します。
She
has
the
authority
to
veto
any
decision.
(彼女はどんな決定でも拒否する権限を持っている。)
She has
「彼女は〜を持っている」という状態を表します。
the authority
「権限」を指します。
to veto
「〜を拒否する」という不定詞で、前の名詞を修飾します。
any decision
「どんな決定でも」を指します。
関連
reject
deny
oppose
forbid
turn down
override
approve