memrootじしょ
英和翻訳
Store hours
Store hours
[stɔːr aʊərz]
ストア アワーズ
1.
店舗が営業している時間帯。店が開いている時間。
一般的に、小売店やサービス施設が顧客に対して開いている特定の時間帯を指します。この時間内であれば、顧客は来店してサービスを受けたり買い物をしたりできます。
What
are
your
store
hours
this
week?
(今週の営業時間は何時ですか?)
What
何。情報を尋ねるときに使います。
are
~である、~です、という状態を表す動詞です。
your
あなたの、または「そちらの」といった意味で、相手の店に属するものを指します。
store hours
店舗の営業時間。店が開いている時間帯を指します。
this week
今週。現在の週を指します。
Our
store
hours
are
from
9
AM
to
7
PM.
(当店の営業時間は午前9時から午後7時までです。)
Our
私たちの、または「当店の」といった意味で、話している側の店に属するものを指します。
store hours
店舗の営業時間。店が開いている時間帯を指します。
are
~である、~です、という状態を表す動詞です。
from 9 AM
午前9時から。開始時間を示します。
to 7 PM
午後7時まで。終了時間を示します。
Please
check
our
website
for
updated
store
hours.
(最新の営業時間については、弊社のウェブサイトをご確認ください。)
Please
どうぞ、~してください、と丁寧な依頼を表します。
check
確認する、調べるという意味の動詞です。
our website
私たちのウェブサイト、つまり「弊社のウェブサイト」を指します。
for
~のために、~に関して、目的や対象を示します。
updated
更新された、最新の、という意味です。
store hours
店舗の営業時間。店が開いている時間帯を指します。
The
store
hours
are
displayed
on
the
front
door.
(営業時間は正面ドアに表示されています。)
The store hours
その店舗の営業時間。特定の店が開いている時間帯を指します。
are displayed
表示されている。受動態で「~されている」状態を表します。
on the front door
正面ドアに。場所を示します。
Do
you
have
extended
store
hours
during
the
holiday
season?
(ホリデーシーズン中は営業時間を延長していますか?)
Do you have
あなたは持っていますか? 質問文の始まりで、何かがあるかどうかを尋ねます。
extended
延長された、という意味の形容詞です。
store hours
店舗の営業時間。店が開いている時間帯を指します。
during
~の間、~中に。期間を示します。
Many
shops
have
reduced
store
hours
on
Sundays.
(多くのお店は日曜日の営業時間を短縮しています。)
Many shops
多くのお店。多数の店舗を指します。
have
~を持っている、~がある。ここでは「~している」という状態を表します。
reduced
短縮された、削減された、という意味の形容詞です。
store hours
店舗の営業時間。店が開いている時間帯を指します。
on Sundays
日曜日に。特定の日を示します。
関連
opening hours
business hours
operating hours
opening time
closing time
open
closed