memrootじしょ
英和翻訳
Self-employed
recreation ground
Neuroprosthetics
Homies
higher power
collective ethics
waterproof sheet
Negro
traumatic brain injury
not appear
Self-employed
/ˌself ɪmˈplɔɪd/
セルフイムプロイド
1.
会社や組織に雇用されず、自分自身で事業を営む状態。個人事業主やフリーランスとして働くこと。
会社や組織に雇われるのではなく、自分自身が事業主となって働く状態を指します。これにより、労働時間や働き方に高い自由度を持つことが多いですが、事業の責任も全て自分で負うことになります。
She's
been
self-employed
for
five
years
now.
(彼女は今、自営業を始めて5年になります。)
She's
「彼女は」の短縮形です。
been self-employed
自営業者として働いてきた、という状態を表します。
for five years
「5年間」という期間を示します。
now
「今、現在」という意味です。
Many
people
are
choosing
to
become
self-employed.
(多くの人々が自営業者になることを選んでいます。)
Many people
「多くの人々」を指します。
are choosing
「~を選んでいる」という現在進行形の動詞句です。
to become
「~になること」を意味します。
self-employed
「自営業者」を指す形容詞または名詞句です。
Being
self-employed
offers
a
lot
of
flexibility.
(自営業であることは多くの柔軟性をもたらします。)
Being self-employed
「自営業であること」という動名詞句です。
offers
「提供する、もたらす」という意味の動詞です。
a lot of flexibility
「多くの柔軟性」を意味します。
He
decided
to
go
self-employed
after
losing
his
corporate
job.
(彼は会社での仕事を失った後、独立して自営業を始めることを決意しました。)
He decided
「彼は決意した」という意味です。
to go self-employed
「自営業になる」という意味の表現です。
after losing
「~を失った後」という意味です。
his corporate job
「彼の会社の仕事」を指します。
Self-employed
individuals
are
responsible
for
their
own
taxes.
(自営業者は自身の税金に責任があります。)
Self-employed individuals
「自営業者」を指します。
are responsible for
「~に責任がある」という意味の表現です。
their own taxes
「彼ら自身の税金」を意味します。
The
benefits
of
being
self-employed
include
greater
control
over
work-life
balance.
(自営業であることの利点には、仕事と生活のバランスに対するより大きな制御が含まれます。)
The benefits
「利点」を意味します。
of being self-employed
「自営業であることの」という意味です。
include
「~を含む」という意味の動詞です。
greater control
「より大きな制御」を意味します。
over work-life balance
「仕事と生活のバランスに対する」という意味です。
関連
freelancer
entrepreneur
independent contractor
sole proprietor
business owner
consultant
small business owner
gig economy