memrootじしょ
英和翻訳
Public Safety
Public Safety
[ˈpʌblɪk ˈseɪfti]
パブリック セイフティ
1.
社会の秩序が保たれ、犯罪や暴力から守られている状態。治安。
警察や法執行機関などの活動により、市民生活が犯罪や暴力から守られている状態を指します。
The
police
are
working
to
improve
public
safety.
(警察は公共の安全を向上させるために活動している。)
The police
警察。特定の組織としての警察を指します。
are working
活動している、取り組んでいる。現在進行形です。
to improve
向上させるために。目的を表す不定詞です。
public safety
公共の安全、治安。このフレーズ全体で一つの概念を指します。
Concerns
about
public
safety
led
to
the
new
law.
(公共の安全に関する懸念が新しい法律につながった。)
Concerns
懸念、心配事。複数形です。
about public safety
公共の安全について。前置詞句でConcernsを修飾します。
led to
~につながった、~を引き起こした。lead toの過去形です。
the new law
新しい法律。特定の法律を指します。
Public
safety
is
a
top
priority
for
the
city
government.
(公共の安全は市政府にとって最優先事項である。)
Public safety
公共の安全、治安。文の主語です。
is
~である。be動詞の現在形です。
a top priority
最優先事項。a top priorityで一つの名詞句です。
for the city government
市政府にとって。目的や対象を表す前置詞句です。
2.
事故、災害、公衆衛生上の問題など、市民が共有する危険から守られている状態。
交通安全、消防、災害対策、公衆衛生など、広範なリスクから市民を守るための活動や状態を指します。
Public
safety
measures
were
improved
after
the
earthquake.
(地震の後、公共の安全対策が向上した。)
Public safety measures
公共の安全対策。このフレーズ全体で一つの名詞句です。
were improved
向上させられた。受動態の過去形です。
after the earthquake
地震の後。時間を表す前置詞句です。
Ensuring
public
safety
during
the
festival
requires
careful
planning.
(祭りの間の公共の安全確保には、注意深い計画が必要です。)
Ensuring
確保すること。動名詞で文の主語です。
public safety
公共の安全。Ensuringの目的語です。
during the festival
祭りの間。時間を表す前置詞句です。
requires careful planning
注意深い計画を必要とする。requiresが動詞で、careful planningが目的語です。
The
department
of
public
safety
oversees
fire
services
and
emergency
response.
(公共安全省は消防サービスと緊急対応を監督している。)
The department of public safety
公共安全省(局)。公的な組織の名称です。
oversees
監督する。動詞です。
fire services and emergency response
消防サービスと緊急対応。overseesの目的語です。
関連
security
police
law and order
safety
crime prevention
emergency services
civil defense