memrootじしょ
英和翻訳
Pita bread
Pita bread
ˈpiːtə brɛd
ピタブレッド
1.
中東料理でよく使われる、平たい円形のパン。焼くと中に空洞ができ、ポケット状になるのが特徴。
ピタパンは、中東や地中海地域で広く食べられている、酵母を使った平たいパンです。焼くと中に空洞ができ、ポケット状になるのが特徴で、中に具材を挟んでサンドイッチのようにしたり、ソースをつけたりして食べられます。
We
had
delicious
falafel
served
in
warm
pita
bread.
(私たちは温かいピタパンに入れられた美味しいファラフェルを食べました。)
We
「私たち」を指します。
had
ここでは「〜を食べた」「〜を食事に取った」という意味です。
delicious
「とても美味しい」という意味です。
falafel
ひよこ豆を潰して揚げた、中東料理のコロッケのようなものです。
served in
「〜に入れて出された」「〜に盛り付けられていた」という意味です。
warm
「温かい」という意味です。
pita bread
平たい円形のパンで、中に具材を挟むことができます。
Pita
bread
can
be
used
to
scoop
up
hummus.
(ピタパンはフムスをすくって食べるのに使えます。)
Pita bread
平たい円形のパンで、中東料理などで使われます。
can be used to
「〜するのに使うことができる」という意味です。
scoop up
「すくい上げる」「すくって食べる」という意味の句動詞です。
hummus
ひよこ豆とタヒニ(ごまペースト)を混ぜて作られる中東のペーストです。
Do
you
prefer
your
kebab
in
a
wrap
or
a
pita?
(ケバブはラップ(巻いたもの)とピタパン、どちらがお好みですか?)
Do you prefer
「あなたは〜を好みますか?」という尋ね方です。
your kebab
「あなたのケバブ」を指します。ケバブは肉を焼いた中東料理です。
in a wrap
薄いパンやトルティーヤなどで巻かれた状態を指します。
or
「または」「それとも」という選択肢を表します。
a pita
ここでは「ピタパン」を指し、中に具材を挟むことのできるパンです。
関連
flatbread
naan
tortilla
khubz
chapati
lavash
sandwich
hummus
falafel