memrootじしょ
英和翻訳
Phenomenology
Phenomenology
[fɪˌnɒməˈnɒlədʒi]
フェノメノロジー
1.
経験と意識の構造に関する哲学的研究。
人間が世界をどのように経験し、意識するのか、その本質的な構造や現象を直接的に探究する哲学の一分野です。主観的な経験を重視し、先入観にとらわれずに現象そのものを記述しようとします。
Husserl
is
considered
the
founder
of
phenomenology.
(フッサールは現象学の創始者と見なされています。)
Husserl
フッサール、現象学の創始者とされる哲学者。
is considered
~と見なされている、~と考えられている。
the founder
創始者、設立者。
of phenomenology
現象学の。
Phenomenology
seeks
to
understand
phenomena
as
they
appear
to
consciousness.
(現象学は、意識に現れるがままの現象を理解しようとします。)
Phenomenology
現象学。
seeks to understand
理解しようと努める、探求する。
phenomena
現象(phenomenonの複数形)。
as they appear
それらが現れるがままに。
to consciousness
意識に。
Many
contemporary
philosophers
draw
on
insights
from
phenomenology.
(多くの現代哲学者が現象学からの洞察を利用しています。)
Many contemporary philosophers
多くの現代の哲学者たち。
draw on
~を利用する、~に頼る。
insights
洞察、深い理解。
from phenomenology
現象学から。
2.
ある現象または現象群の発展を研究すること。
哲学的な文脈ではなく、特定の分野における現象の観察、記述、分析を行うアプローチを指すことがあります。例えば、社会現象や自然現象の具体的な経過や特徴を記録し、その本質を把握しようとします。
The
phenomenology
of
religious
experience
is
a
complex
field.
(宗教的経験の現象学は複雑な分野です。)
The phenomenology
その現象学。
of religious experience
宗教的経験の。
is a complex field
複雑な分野である。
Researchers
are
studying
the
phenomenology
of
climate
change
impacts.
(研究者たちは気候変動の影響の現象学を研究しています。)
Researchers
研究者たち。
are studying
研究している。
the phenomenology
その現象学。
of climate change impacts
気候変動の影響の。
Understanding
the
phenomenology
of
human-computer
interaction
is
crucial
for
design.
(人間とコンピューターの相互作用の現象学を理解することは、設計にとって極めて重要です。)
Understanding
理解すること。
the phenomenology
その現象学。
of human-computer interaction
人間とコンピューターの相互作用の。
is crucial
極めて重要である。
for design
設計にとって。
関連
Philosophy
Husserl
Heidegger
Existentialism
Hermeneutics
Consciousness
Experience
Ontology
Epistemology