LDL

/ɛl diː ɛl/ エルディーエル

1. 低密度リポタンパク質。肝臓から体の細胞へコレステロールを運ぶ役割を担い、一般的に「悪玉コレステロール」として知られています。

肝臓から体の細胞にコレステロールを運ぶ役割を担い、血中に過剰に存在すると動脈硬化のリスクを高めることから、「悪玉コレステロール」と呼ばれます。
High LDL levels are a risk factor for heart disease. (高いLDL値は心臓病の危険因子です。)
関連
HDL
lipoprotein
heart disease