memrootじしょ
英和翻訳
Halibut
Halibut
[ˈhæləbət]
ハリバット
1.
大きな平たい魚で、食用になる。
大きな平たい魚で、食用にされる種類を指します。主に北半球の海に生息しており、白身でしっかりとした食感があります。
Halibut
is
a
large
flatfish
that
is
eaten
in
Europe
and
North
America.
(ハリバットはヨーロッパや北アメリカで食べられる大きな平たい魚です。)
Halibut
ハリバットという魚の名前です。
is
~である、という存在や状態を表します。
a large
大きい、を意味します。
flatfish
平たい魚の種類を表します。
that
関係代名詞で、前の句を説明します。
is
~である、という存在や状態を表します。
eaten
食べられる、という受動態を表します。
in
~の中で、という範囲や場所を表します。
Europe
ヨーロッパという大陸を表します。
and
そして、という接続詞です。
North
北、という方位を表します。
America
アメリカという国を表します。
We
enjoyed
a
delicious
halibut
steak.
(私たちは美味しいハリバットのステーキを楽しみました。)
We
私たち、という複数人を指します。
enjoyed
楽しんだ、という過去の経験を表します。
a
一つの、を意味します。
delicious
美味しい、という形容詞です。
halibut
ハリバットという魚の名前です。
steak
ステーキという食べ物を指します。
The
catch
included
cod,
haddock,
and
halibut.
(漁獲物にはタラ、コダラ、そしてハリバットが含まれていました。)
The
その、という限定を表します。
catch
漁獲量や捕獲したものを指します。
included
~が含まれていた、という過去の状況を表します。
cod
タラという魚の名前です。
,
読点です。
haddock
コダラという魚の名前です。
,
読点です。
and
そして、という接続詞です。
halibut
ハリバットという魚の名前です。
関連
fish
flatfish
cod
seafood