eaten

ˈiːtən イートン

1. 食べるという行為が完了した状態。

この意味合いでは、「eat」(食べる)という動作が完了した状態を表します。主に現在完了形や過去完了形などの助動詞 (have/has/had) と共に使われ、「〜を食べ終えた」「〜を食べたことがある」などの経験や結果を示します。
I have eaten lunch already. (私はもう昼食を食べました。)

2. (何かが)他のものによって食べられた状態。

この意味合いでは、「eat」という動作の対象が主語になり、その対象が食べられるという受身の状態を表します。主にbe動詞 (is/am/are/was/were) と共に使われ、「〜が食べられる」「〜が食べられた」という意味になります。
The cake was eaten by the children. (そのケーキは子どもたちに食べられました。)