memrootじしょ
英和翻訳
BYOD
Skagerrak
ethical trade
work diligently
Ozzy Osbourne
Noh
alternative to
US history
kerchief
Euglena
BYOD
[biː waɪ oʊ diː]
ビーワイオーディー
1.
自分のデバイスを持ち込むこと
従業員や学生が、会社や学校から支給されたものではなく、自分自身が所有するスマートフォン、タブレット、ノートPCなどの情報端末を、職場や学校の環境に持ち込み、業務や学習に利用することを指します。
Our
company
implemented
a
BYOD
policy
last
year.
(当社は昨年、BYODポリシーを導入しました。)
Our company
「私たちの会社」を意味します。
implemented
「導入した」という意味で、計画やシステムを実行に移すことを指します。
a BYOD policy
「BYODポリシー」とは、従業員が自身のデバイスを使用する際の規則や方針を指します。
last year
「昨年」という意味で、前年を表します。
BYOD
can
offer
flexibility
but
also
security
challenges.
(BYODは柔軟性を提供できますが、セキュリティ上の課題も生じます。)
BYOD
「Bring Your Own Device」の略で、個人所有のデバイスを持ち込むことを指します。
can offer
「提供できる」という意味で、可能性や能力を示します。
flexibility
「柔軟性」という意味で、状況に応じて対応できることを指します。
but also
「しかしまた」という意味で、前述の内容に加えて別の側面を提示します。
security challenges
「セキュリティ上の課題」を意味し、情報保護に関する困難な点を指します。
Many
educational
institutions
are
exploring
BYOD
initiatives.
(多くの教育機関がBYODの取り組みを検討しています。)
Many educational institutions
「多くの教育機関」を意味します。
are exploring
「検討している」という意味で、新しいアイデアや計画について調査・議論している状態を表します。
BYOD initiatives
「BYODの取り組み」を意味し、個人デバイスの利用を推進する計画やプロジェクトを指します.
関連
Bring Your Own Device
MDM
Mobile Device Management
CYOD
Choose Your Own Device
remote work
IT policy
security
personal device
corporate device