memrootじしょ
英和翻訳
ASD
Background Job
ASD
[ˌeɪ es ˈdiː]
エイ エス ディー
1.
自閉スペクトラム症(発達障害の一種)
生まれつきの脳機能の特性により、コミュニケーション、社会的相互作用、行動パターンにおいて特徴的な困難や行動を示す発達障害の一種です。特定の興味や反復行動が見られることもあります。
ASD
is
a
neurodevelopmental
disorder.
(ASDは神経発達症です。)
ASD
Autism Spectrum Disorderの略で、自閉スペクトラム症を指します。
is
〜である、という状態を表す動詞です。
a neurodevelopmental disorder
神経発達症、つまり脳の発達に関連する障害を意味します。
Children
with
ASD
may
have
unique
strengths.
(ASDを持つ子どもたちは、独自の強みを持っている場合があります。)
Children
子どもたち、という意味です。
with ASD
自閉スペクトラム症を持つ、という意味で、「〜を伴う」状態を表します。
may have
〜を持っている可能性がある、という意味で、可能性や推測を示します。
unique strengths
独自の強み、という意味です。
Early
intervention
is
beneficial
for
individuals
with
ASD.
(早期介入はASDを持つ個人にとって有益です。)
Early intervention
早期介入、という意味です。
is beneficial
有益である、利益をもたらす、という意味です。
for individuals
個人にとって、という意味です。
with ASD
自閉スペクトラム症を持つ、という意味で、その状態を表します。
関連
Autism
Spectrum disorder
Neurodevelopmental disorder
Asperger's syndrome
Developmental disability
Diagnosis
Therapy