memrootじしょ
英和翻訳
unhurt
unhurt
/ʌnˈhɜːrt/
アンハート
1.
身体的または精神的に傷を負っていない、損害を受けていない状態。
事故や出来事によって、身体的な怪我や精神的なダメージ、あるいは物的な損害を一切受けていない状態を表します。無傷であることや安全であることを強調する際に使われます。
Despite
the
car
crash,
she
emerged
unhurt.
(車の衝突にもかかわらず、彼女は無傷で現れた。)
Despite
「~にもかかわらず」という逆接を表します。
the car crash
「その自動車事故」を指します。
she
「彼女」という女性を指します。
emerged
「現れた」「出てきた」という動詞の過去形です。
unhurt
「傷ついていない」「無傷の」という状態を表す形容詞です。
The
children
were
thankfully
unhurt
after
the
fall.
(子供たちは幸いなことに転倒後も無事だった。)
The children
「その子供たち」を指します。
were
動詞「be」の過去形複数で、状態を表します。
thankfully
「ありがたいことに」「幸いにも」という意味の副詞です。
unhurt
「傷ついていない」「無事な」という状態を表します。
after the fall
「その転倒の後」を意味します。
He
walked
away
from
the
explosion
completely
unhurt.
(彼は爆発から完全に無傷で立ち去った。)
He
「彼」という男性を指します。
walked away
「立ち去った」「歩き去った」という行動を表す句動詞の過去形です。
from the explosion
「その爆発から」を意味します。
completely
「完全に」という度合いを表す副詞です。
unhurt
「傷ついていない」「無傷の」という状態を表します。
It
was
a
miracle
that
the
passengers
remained
unhurt.
(乗客が無傷でいられたのは奇跡だった。)
It was a miracle
「それは奇跡だった」という表現です。
that
前の句の内容を説明する接続詞です。
the passengers
「その乗客たち」を指します。
remained
「~のままでいた」という動詞の過去形です。
unhurt
「傷ついていない」「無傷の」という状態を表します。
関連
unharmed
uninjured
intact
safe
sound
well
secure