memrootじしょ
英和翻訳
to be confirmed
purl
pus
to be confirmed
/tʊ biː kənˈfɜːrmd/
トゥービーコンファームド
1.
まだ確認されていない状態。確認待ち。
提供された情報や計画が、最終的な承認や検証を経ていない状態を示します。
The
meeting
time
is
to
be
confirmed.
(会議時間は未定です。)
The meeting time
会議が行われる時間。
is
~である、という状態を表す動詞。
to be confirmed
確認されるべき、という意味で、まだ確定していない状態を示します。
Details
of
the
event
are
to
be
confirmed.
(イベントの詳細は確認待ちです。)
Details
ある事柄に関する具体的な情報。
of the event
そのイベントについて。
are
~である、という状態を表す動詞(主語が複数形)。
to be confirmed
確認されるべき、という意味で、まだ確定していない状態を示します。
The
new
schedule
is
to
be
confirmed
next
week.
(新しいスケジュールは来週確認される予定です。)
The new schedule
新しく定められた予定。
is
~である、という状態を表す動詞。
to be confirmed
確認されるべき、という意味で、まだ確定していない状態を示します。
next week
次の週。
2.
(ITやプロジェクト管理などで)最終決定前の状態。最終承認待ち。
プロジェクトやシステム開発において、特定の項目や機能、数値などがまだ最終的に決定されておらず、検討中または承認待ちであることを表す際に使われます。
The
system
requirements
are
to
be
confirmed
by
the
client.
(システム要件は顧客によって確認される予定です。)
The system requirements
システムを構築するために必要な機能や性能の条件。
are
~である、という状態を表す動詞(主語が複数形)。
to be confirmed
確認されるべき、という意味で、まだ確定していない状態を示します。
by the client
顧客によって。
Budget
allocation
for
Phase
2
is
to
be
confirmed.
(フェーズ2の予算配分は確認待ちです。)
Budget allocation
予算を割り当てること。
for Phase 2
第2段階に関して。
is
~である、という状態を表す動詞。
to be confirmed
確認されるべき、という意味で、まだ確定していない状態を示します。
The
new
feature's
implementation
details
are
to
be
confirmed.
(新機能の実装詳細は確認中です。)
The new feature's
新しい機能の。
implementation details
機能を実現するための具体的な方法や内容。
are
~である、という状態を表す動詞(主語が複数形)。
to be confirmed
確認されるべき、という意味で、まだ確定していない状態を示します。
関連
pending
awaiting confirmation
TBD
TBA
unconfirmed
not finalized