memrootじしょ
英和翻訳
suspension points
subtly different
ironing
were it not for
Budget cuts
pith
postman
organizational learning
Sculpture
previously mentioned
suspension points
/səˈspɛnʃən pɔɪnts/
サスペンション ポインツ
1.
三点リーダー
文中の言葉を省略したり、話の途中で中断したりする際に使用される記号です。通常、話の途切れや未完了の思考、あるいは引用文の不要な部分を省略する際に使われます。
She
said,
'I
wonder
if...
it
will
rain
tomorrow.'
(彼女は「…明日雨が降るかしら」と言った。)
She said
「彼女は言った」という過去の行動を表します。
I wonder if
「~かしら」「~かな」という疑問や不確実な気持ちを表す表現です。
it will rain tomorrow
「明日雨が降るだろう」という未来の天気を表します。
The
document
read,
'All
citizens
must...
adhere
to
the
new
regulations.'
(その文書には「全ての市民は…新しい規則に従わなければならない」と書かれていた。)
The document read
「その文書に書かれていた」という内容を示します。
All citizens must
「全ての市民は~しなければならない」という義務や必要性を表します。
adhere to the new regulations
「新しい規則に従う」という意味です。
His
voice
trailed
off,
leaving
only
suspension
points.
(彼の声は途切れ、三点リーダーだけが残った。)
His voice trailed off
「彼の声が途切れたり、徐々に小さくなっていった」様子を表します。
leaving only
「~だけを残して」という結果や状態を示します。
suspension points
「省略符号」または「三点リーダー」を指します。
関連
ellipsis
dot-dot-dot
omission
punctuation