memrootじしょ
英和翻訳
subject area
subject area
/ˈsʌbdʒɪkt ˈɛəriə/
サブジェクト エリア
1.
特定の学問分野、専門分野、または研究領域。
知識や学問、研究活動などが体系的に整理され、特定のテーマや範囲を持つ領域を指します。学校の科目や大学の専攻、専門職の分野などで幅広く使われます。
I
need
to
choose
a
specific
subject
area
for
my
master's
thesis.
(修士論文のために特定の専門分野を選ぶ必要があります。)
I
「私」という一人称代名詞です。
need to choose
「選ぶ必要がある」という意味です。
a specific subject area
「特定の専門分野」という意味です。
for my master's thesis
「私の修士論文のために」という目的を示します。
The
conference
covered
a
wide
range
of
subject
areas,
from
physics
to
literature.
(その会議では、物理学から文学まで幅広い分野が取り上げられました。)
The conference
「その会議」を指します。
covered
「扱った」「網羅した」という意味です。
a wide range of
「幅広い範囲の」という意味です。
subject areas
「学問分野」や「専門領域」を指します。
from physics to literature
「物理学から文学まで」という範囲を示します。
What
is
your
favorite
subject
area
in
school?
(学校で一番好きな科目は何ですか?)
What is
「~は何ですか」という質問の開始部分です。
your favorite
「あなたのお気に入りの」という意味です。
subject area
「科目」や「分野」を指します。
in school
「学校で」という場所を示します。
This
book
focuses
on
the
subject
area
of
artificial
intelligence.
(この本は人工知能の分野に焦点を当てています。)
This book
「この本」を指します。
focuses on
「~に焦点を当てる」という意味です。
the subject area of
「~の分野」という意味です。
artificial intelligence
「人工知能」を指します。
Our
research
team
specializes
in
several
key
subject
areas.
(私たちの研究チームはいくつかの主要な専門分野を専門としています。)
Our research team
「私たちの研究チーム」を指します。
specializes in
「~を専門とする」という意味です。
several key
「いくつかの主要な」という意味です。
subject areas
「専門分野」や「領域」を指します。
関連
field of study
discipline
domain
topic
specialty
academic discipline