memrootじしょ
英和翻訳
stoked
stoked
[stoʊkt]
ストークト
1.
非常に興奮した、ワクワクした。
何かに対して非常に興奮している、またはワクワクしている状態をカジュアルに表現する際に使われます。もともと火を「煽る」という意味のstokeから来ており、感情が燃え上がっているようなニュアンスがあります。
I'm
so
stoked
about
the
concert
tonight!
(今夜のコンサート、めちゃくちゃ楽しみ!)
I'm
“I am”の短縮形。「私は〜です」という意味です。
so
「とても」「非常に」という意味で、感情の度合いを強調します。
stoked
「非常に興奮した」「ワクワクした」という意味のスラングです。
about
「〜について」という意味で、何に対する興奮かを示します。
the concert
「そのコンサート」という意味です。
tonight
「今夜」という意味です。
She
was
stoked
to
hear
she
got
the
job.
(彼女は仕事が決まったと聞いて、ものすごく喜んだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
was
be動詞 "is" の過去形。「〜だった」という意味です。
stoked
「非常に興奮した」「大喜びした」という意味です。
to hear
「聞いて」という意味で、理由や結果を示します。
she got the job
「彼女がその仕事を得た」という意味の節です。
We're
all
stoked
for
the
summer
vacation.
(私たちはみんな夏休みが待ち遠しいです。)
We're
“We are”の短縮形。「私たちは〜です」という意味です。
all
「みんな」「全員」という意味です。
stoked
「非常に楽しみにしている」「ワクワクしている」という意味です。
for
「〜のために」「〜を目的として」という意味で、何を楽しみにしているかを示します。
the summer vacation
「その夏休み」という意味です。
He
was
stoked
when
his
team
won
the
championship.
(彼のチームが優勝したとき、彼は大興奮だった。)
He
「彼」という男性を指します。
was
be動詞 "is" の過去形。「〜だった」という意味です。
stoked
「非常に興奮した」「大興奮した」という意味です。
when
「〜したとき」という意味の接続詞です。
his team
「彼のチーム」という意味です。
won
動詞 "win"(勝つ)の過去形です。
the championship
「その選手権」「その優勝」という意味です。
関連
excited
thrilled
hyped
enthusiastic
pumped
elated
overjoyed