1.
教会やその他の建物の頂上にある、細く先が尖った塔や構造物。
教会や大聖堂などの塔の頂上にみられる、上に向かって細く尖っている建築構造を指します。街のランドマークとなることも多い部分です。
The
spire
of
the
church
is
visible
from
miles
away.
(その教会の尖塔は何マイルも離れた場所から見えます。)
The
特定のものを指す定冠詞。
spire
教会の尖塔を指します。
of
所属や関連を示す前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
church
教会を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞。
visible
見ることができる、という意味の形容詞。
from
~から、という意味の前置詞。
miles
距離の単位であるマイル。
away
離れて、という意味。
A
tall
spire
dominated
the
city's
skyline.
(高い尖塔が街のスカイラインを支配していました。)
A
不特定のものを指す不定冠詞。
tall
背が高い、という意味の形容詞。
spire
細く先が尖った建築物を指します。
dominated
~を支配した、~で目立っていた、という意味の動詞過去形。
the
特定のものを指す定冠詞。
city's
街の、という意味。
skyline
街の輪郭線を指します。
They
plan
to
restore
the
historic
spire
on
the
old
town
hall.
(彼らは旧市庁舎にある歴史的な尖塔を修復する計画です。)
They
彼ら、彼女ら、それら、という意味の代名詞。
plan
計画する、という意味の動詞。
to
~すること、目的を示すto不定詞。
restore
修復する、という意味の動詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
historic
歴史的な、という意味の形容詞。
spire
歴史的な建築物の尖塔を指します。
on
~の上に、という意味の前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
old
古い、という意味の形容詞。
town
町、という意味。
hall
会館、ホールを指します。
2.
山や木のてっぺんなど、細く尖った自然の突起。
山頂や、尖った形をした特定の種類の木(モミなど)のてっぺん、岩など、自然界にある細く尖った部分を指す場合にも使われます。
The
mountain's
spire
pierced
the
clouds.
(その山の尖った頂上は雲を突き抜けていました。)
The
特定のものを指す定冠詞。
mountain's
山の、という意味。
spire
山の尖った頂上部分を指します。
pierced
~を貫いた、という意味の動詞過去形。
the
特定のものを指す定冠詞。
clouds
雲を指します。
From
a
distance,
we
could
see
the
dark
spires
of
the
fir
trees.
(遠くから、私たちはモミの木の暗い尖った頂上を見ることができました。)
From
~から、という意味の前置詞。
a
不特定のものを指す不定冠詞。
distance
距離を指します。
we
私たち、という意味の代名詞。
could
~することができた、という意味の助動詞過去形。
see
見る、という意味の動詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
dark
暗い、という意味の形容詞。
spires
複数本の細く尖った木々の頂上部分を指します。
of
所属や関連を示す前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
fir
モミの木を指します。
trees
木々を指します。
The
rocky
spire
jutted
out
from
the
cliff
face.
(その岩の尖った峰は崖の面から突き出ていました。)
The
特定のものを指す定冠詞。
rocky
岩の多い、という意味の形容詞。
spire
岩の尖った峰を指します。
jutted
突き出ていた、という意味の動詞過去形。
out
外へ、という意味。
from
~から、という意味の前置詞。
the
特定のものを指す定冠詞。
cliff
崖を指します。
face
面、顔を指します。