memrootじしょ
英和翻訳
sharding
sharding
/ˈʃɑːrdɪŋ/
シャーディング
1.
データベースを水平分割してスケーラビリティを向上させる手法。
大規模なデータベースにおいて、データを複数の小さな部分(シャード)に分割し、それぞれを異なるサーバーに分散配置することで、処理能力と可用性を高める技術です。
Sharding
is
a
technique
used
to
distribute
data
across
multiple
databases.
(シャーディングは、データを複数のデータベースに分散させるために使用される技術です。)
Sharding
データを水平分割する技術の名前です。
is
「~である」という状態を表します。
a technique
「一つの技術」を指します。
used
「使用される」という受動態を表します。
to distribute
「分散させるために」という目的を表します。
data
「データ」を指します。
across
「~を横断して」「~全体に」という意味です。
multiple databases
「複数のデータベース」を指します。
Implementing
sharding
can
significantly
improve
the
performance
of
large-scale
applications.
(シャーディングを実装することで、大規模アプリケーションのパフォーマンスを大幅に向上させることができます。)
Implementing sharding
シャーディングを実装すること。
can
「~できる」という可能性を表します。
significantly
「大幅に」「著しく」という意味です。
improve
「向上させる」という意味です。
the performance
「そのパフォーマンス」を指します。
of large-scale applications
「大規模なアプリケーションの」という意味です。
Choosing
the
right
sharding
key
is
crucial
for
efficient
data
distribution.
(適切なシャーディングキーの選択は、効率的なデータ分散のために非常に重要です。)
Choosing
「選ぶこと」という意味です。
the right sharding key
「適切なシャーディングキー」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
crucial
「非常に重要な」という意味です。
for
「~のために」という目的を表します。
efficient data distribution
「効率的なデータ分散」を指します。
関連
database partitioning
horizontal scaling
distributed database
NoSQL
data distribution
scalability
sharding key