memrootじしょ
英和翻訳
self-representation
plush toy
self-representation
/ˌsɛlfˌrɛprɪzɛnˈteɪʃən/
セルフ・リプレゼンテーション
1.
自分自身を表現または代表すること。特に、法廷で弁護士を立てずに自ら弁護する行為。
個人が他者の介入なしに、自らの意見や立場を表明したり、法的な手続きで自らを弁護したりする状況を指します。
She
chose
self-representation
in
her
court
case.
(彼女は裁判で自己弁護を選んだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
chose
「選んだ」という意味で、choose(選ぶ)の過去形です。
self-representation
「自己弁護」や「自己表現」を意味します。
in her court case
「彼女の裁判で」という意味です。
His
self-representation
in
the
debate
was
powerful.
(討論での彼の自己表現は力強かった。)
His
「彼の」という意味で、男性の所有を示します。
self-representation
「自己表現」や「自己代表」を意味します。
in the debate
「その討論で」という意味です。
was powerful
「力強かった」という意味で、be動詞の過去形と形容詞の組み合わせです。
The
artist's
latest
work
explores
themes
of
self-representation.
(そのアーティストの最新作は自己表現のテーマを探求している。)
The artist's
「そのアーティストの」という意味で、所有を示します。
latest work
「最新作」という意味です。
explores
「探求する」「調査する」という意味です。
themes of
「~のテーマ」という意味です。
self-representation
「自己表現」を意味します。
2.
芸術やメディアにおいて、作者自身が自分を描写したり表現したりすること。
アーティストが自身のアイデンティティや視点を作品に反映させる際に用いられる概念です。
Feminist
art
often
involves
critical
self-representation.
(フェミニスト・アートはしばしば批判的な自己表現を伴う。)
Feminist art
「フェミニスト・アート」という芸術のジャンルを指します。
often
「しばしば」「たびたび」という頻度を表す副詞です。
involves
「~を含む」「~を伴う」という意味です。
critical
「批判的な」「重要な」という意味です。
self-representation
「自己表現」や「自己描写」を意味します。
The
documentary
uses
various
forms
of
self-representation
to
tell
personal
stories.
(そのドキュメンタリーは、個人の物語を語るために多様な自己表現の形式を用いている。)
The documentary
「そのドキュメンタリー」を指します。
uses
「使う」「利用する」という意味です。
various forms of
「多様な種類の~」という意味です。
self-representation
「自己表現」を意味します。
to tell personal stories
「個人の物語を語るために」という目的を表します。
She
found
empowering
through
self-representation
in
her
photography.
(彼女は写真における自己表現を通じて力を得た。)
She
「彼女」という女性を指します。
found empowering
「力を得た」「力を与えるものを見つけた」という意味です。
through
「~を通して」「~によって」という手段や方法を表します。
self-representation
「自己表現」を意味します。
in her photography
「彼女の写真において」という意味です。
関連
autonomy
self-advocacy
personal expression
self-portrait
agency