memrootじしょ
英和翻訳
savings box
savings box
/ˈseɪvɪŋz bɒks/
セイヴィングズ ボックス
1.
貯金箱
小銭や小さなお札を貯めるために使われる容器です。特に子供がお金を節約する習慣を学ぶためによく使われます。伝統的には豚の形をしていることが多いため、「piggy bank」とも呼ばれます。
I
always
put
my
spare
change
into
my
savings
box.
(私はいつも小銭を貯金箱に入れています。)
I
「私」という人を指します。
always
「いつも」「常に」といった頻度を表します。
put
「置く」「入れる」という動作を表します。
my spare change
「私の余った小銭」を指します。
into
「〜の中へ」という方向や到達点を示します。
my savings box
「私の貯金箱」を指します。
She
broke
her
savings
box
to
buy
a
new
toy.
(彼女は新しいおもちゃを買うために貯金箱を壊しました。)
She
「彼女」という人を指します。
broke
「壊す」という動詞の過去形です。
her savings box
「彼女の貯金箱」を指します。
to buy
「〜するために」という目的を表します。
a new toy
「新しいおもちゃ」を指します。
Many
children
receive
a
savings
box
as
a
gift.
(多くの子供たちが貯金箱を贈り物として受け取ります。)
Many children
「多くの子供たち」を指します。
receive
「受け取る」という動作を表します。
a savings box
「一つの貯金箱」を指します。
as a gift
「贈り物として」という状態や役割を表します。
関連
piggy bank
money box
coin bank
saving
financial institution