memrootじしょ
英和翻訳
runner-up
runner-up
/ˈrʌnərˌʌp/
ランナーアップ
1.
競技や選挙で2位の成績を収めた人、チーム。次点者、準優勝者。
スポーツの試合、コンテスト、選挙などで、勝者の一歩手前、つまり2番目の順位になった個人または団体を指します。
She
was
the
runner-up
in
the
spelling
bee.
(彼女はスペリング大会で準優勝しました。)
She
「彼女」という女性を指します。
was
「〜でした」という過去の状態を表す動詞です。
the runner-up
「2位」「次点者」「準優勝者」を指します。
in the spelling bee
「スペリング大会で」という場所や状況を表します。
Our
team
finished
as
runner-up
in
the
league
championship.
(私たちのチームはリーグ選手権で準優勝しました。)
Our team
「私たちのチーム」を指します。
finished as
「〜として終わった」「〜という結果になった」という意味です。
runner-up
「2位」「次点者」「準優勝者」を指します。
in the league championship
「リーグ選手権で」という場所や状況を表します。
The
runner-up
received
a
silver
medal.
(準優勝者は銀メダルを受け取りました。)
The runner-up
「その準優勝者」を指します。
received
「受け取った」という過去の動作を表す動詞です。
a silver medal
「銀メダル1つ」を指します。
He
narrowly
missed
the
gold,
becoming
the
runner-up.
(彼は惜しくも金メダルを逃し、準優勝者となりました。)
He
「彼」という男性を指します。
narrowly missed
「惜しくも逃した」「ギリギリで外した」という意味です。
the gold
「金メダル」を指します。
becoming
「〜になって」という変化や結果を表します。
the runner-up
「その準優勝者」を指します。
Both
the
winner
and
the
runner-up
were
praised
for
their
efforts.
(勝者と準優勝者、両者ともその努力を称賛されました。)
Both the winner
「勝者と両方」を指します。
and the runner-up
「そして準優勝者」を指します。
were praised
「称賛された」という受動態の表現です。
for their efforts
「彼らの努力に対して」という理由を表します。
関連
winner
champion
second place
finalist
semifinalist
loser