religious education

/rɪˈlɪdʒəs ˌɛdʒuˈkeɪʃən/ リリジャス エデュケーション

1. 学校のカリキュラムにおいて、様々な宗教の歴史、教義、倫理などを学習する科目。

学校で生徒に宗教の歴史、教義、慣習、倫理について教える科目を指します。これは特定の宗派の信仰を教え込むものではなく、多様な宗教的視点や文化を理解することを目的とすることが多いです。
Religious education is a compulsory subject in many schools. (宗教教育は多くの学校で必修科目です。)

2. 家庭や宗教団体において、特定の信仰や道徳的な価値観を教え育む活動。

学校の科目としての宗教教育だけでなく、家庭や教会、寺院などの宗教施設で行われる、特定の宗教的信仰や道徳的価値観を子どもたちに伝える教育的活動を指すこともあります。これは信仰の継承や人格形成に焦点を当てます。
Many parents provide religious education to their children at home. (多くの親が家で子供に宗教教育を施している。)
関連
moral education
spiritual instruction
RE