photo radar

[ˈfoʊtoʊ ˈreɪdɑːr] フォウトウ・レーダー(オービス)

1. 車両の速度違反を自動的に検知し、その車両の写真を撮影して記録する装置またはシステム。

交通規制の遵守を促し、安全を確保するために、制限速度を超過した車両を自動的に検知し、ナンバープレートなどを写真に収める監視システムです。これにより、違反者が特定され、違反通知や罰金が課せられます。日本では「オービス」という名称で広く知られています。
The police installed a new photo radar system on the highway. (警察は高速道路に新しいオービスシステムを設置した。)
関連
speed trap
automatic speed enforcement