memrootじしょ
英和翻訳
muddle
muddle
/ˈmʌdl/
マドル
1.
物事や考えをごちゃごちゃにして、分かりにくくすること。
複数の事柄や考えが整理されずに混ざり合ってしまい、全体が混乱した状態になることを指します。
Don't
muddle
the
papers
on
my
desk!
(机の上の書類をごちゃごちゃにしないでください!)
Don't
「~しないでください」という禁止を表します。
muddle
「ごちゃ混ぜにする」「混乱させる」という意味です。
the papers
特定の「書類」を指します。
on my desk
「私の机の上に」という場所を示します。
He
was
muddling
up
the
dates.
(彼は日付をごちゃ混ぜにして混乱していました。)
He
「彼」という人を指します。
was muddling up
「~をごちゃ混ぜにしていた」「混乱させていた」という過去進行形です。「muddle up」で「完全に混乱させる」という意味の句動詞です。
the dates
特定の「日付」を指します。
The
report
is
so
badly
written
that
it
just
muddles
the
issue.
(その報告書はひどく書かれていて、問題を混乱させるだけだ。)
The report
特定の「報告書」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
so badly written
「非常にひどく書かれている」という意味です。
that
前の文を受けて「~なので」という結果を表す接続詞です。
it
「その報告書」を指します。
just
「ただ~だけ」という意味です。
muddles
「混乱させる」という意味の動詞「muddle」の三人称単数現在形です。
the issue
特定の「問題」を指します。
2.
物事が整頓されずに混ざり合い、秩序がない状態。
考えや状況が整理されておらず、ぐちゃぐちゃになっていて、何がどうなっているのか分かりにくい状態を指します。
Everything
was
in
a
muddle.
(全てが混乱状態だった。)
Everything
「全ての物」を指します。
was
「~だった」という過去の状態を表します。
in a muddle
「混乱状態で」「ごちゃ混ぜになって」という意味のイディオムです。「a muddle」で「混乱」「ごちゃ混ぜ」という名詞を表します。
His
thoughts
were
in
a
muddle.
(彼の考えは混乱していた。)
His thoughts
「彼の考え」を指します。
were
「~だった」という過去の状態を表します(主語が複数形のためwere)。
in a muddle
「混乱状態で」「ごちゃ混ぜになって」という意味のイディオムです。「a muddle」で「混乱」「ごちゃ混ぜ」という名詞を表します。
I'm
in
a
muddle
about
the
travel
arrangements.
(旅行の手配について混乱しています。)
I'm
「私は~です」という意味です。「I am」の短縮形です。
in a muddle
「混乱している」「ごちゃ混ぜになっている」という意味のイディオムです。「a muddle」で「混乱」「ごちゃ混ぜ」という名詞を表します。
about
「~について」という意味の前置詞です。
the travel arrangements
特定の「旅行の手配」を指します。
関連
confuse
complicate
disarrange
disorder
mess
jumble
tangle
chaos