memrootじしょ
英和翻訳
confuse
confuse
/kənˈfjuːz/
コンフューズ
1.
人や物事を混乱させる、困惑させる。
誰かの考えや感情を整理できなくさせたり、物事を分かりにくくさせたりする様子を表します。
His
sudden
question
confused
everyone.
(彼の突然の質問は皆を困惑させた。)
His
「彼の」という所有を表します。
sudden question
「突然の質問」を指します。
confused
「困惑させた」という意味で、動詞 confuse の過去形です。
everyone
「みんな、全員」を指します。
Don't
confuse
me
with
all
these
details.
(そんな細かいことで私を混乱させないで。)
Don't
「~するな」という、否定の命令形を作る助動詞です。
confuse
「混乱させる」という意味の動詞です。
me
「私を」という代名詞です。
with all these details
「これら全ての詳細によって」という意味です。
The
complex
instructions
confused
the
students.
(複雑な指示は生徒たちを混乱させた。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
complex instructions
「複雑な指示」を指します。
confused
「混乱させた」という意味で、動詞 confuse の過去形です。
the students
「その生徒たちを」という意味で、特定の集団を指します。
2.
二つ以上のものを区別できずに間違える、混同する。
見た目や名前などが似ている二つ以上のものを、区別できずに間違えてしまう様子を表します。
People
often
confuse
me
with
my
sister.
(人々は私をよく私の妹と間違える。)
People
「人々」を指します。
often
「しばしば、よく」という意味の副詞です。
confuse
「混同する」という意味の動詞です。
me
「私を」という代名詞です。
with my sister
「私の妹と」という意味です。
It's
easy
to
confuse
those
two
words.
(あの二つの単語は混同しやすい。)
It's
「それは~だ」という意味で、It is の短縮形です。
easy
「簡単な」という意味の形容詞です。
to confuse
「混同すること」という意味で、不定詞の名詞的用法です。
those two words
「あの二つの単語」を指します。
Don't
confuse
cause
and
effect.
(原因と結果を混同しないでください。)
Don't
「~するな」という、否定の命令形を作る助動詞です。
confuse
「混同する」という意味の動詞です。
cause and effect
「原因と結果」を指します。
関連
confused
confusing
confusion
puzzle
bewilder
perplex
mix up
mistake