memrootじしょ
英和翻訳
mince no words
mince no words
/mɪns noʊ wɜːrdz/
ミンス ノー ワーズ
1.
遠回しな言い方をしない、率直に述べる。
相手の感情を考慮せず、言いたいことを率直に、時に厳しく、飾り気なく伝える様子を表します。不快な真実であっても、言葉を濁さずに話すときに使われます。
The
manager
didn't
mince
words
when
he
told
me
my
performance
was
unsatisfactory.
(「部長は私の成績が不十分だと伝える際に、言葉を濁さなかった。」)
The manager
「その部長」を指します。
didn't mince words
「言葉を濁さなかった」「遠慮なく言った」という意味で、率直に話したことを示します。
when he told me
「彼が私に言った時」という意味で、状況の時系列を表します。
my performance
「私の成績」を指します。
was unsatisfactory
「不十分だった」という状態を表します。
If
you
want
the
truth,
I
won't
mince
words.
(「もし真実が聞きたいのなら、私は単刀直入に言うよ。」)
If you want
「もしあなたが欲しければ」という条件を表します。
the truth
「真実」を指します。
I won't
「私は~しないだろう」という未来の否定を表します。
mince words
「言葉を濁す」「遠慮する」という意味で、率直に話すことの反対を表します。
She
always
minces
no
words,
which
can
be
refreshing
but
sometimes
hurtful.
(「彼女はいつも遠慮なく話すので、清々しいが時には傷つくこともある。」)
She always
「彼女はいつも」という習慣的な行動を表します。
minces no words
「言葉を濁さない」「単刀直入に話す」という意味です。
which can be
「それは~である可能性がある」と、前の内容を受けて説明します。
refreshing
「清々しい」「新鮮な」という感情を表します。
but sometimes
「しかし、時には」という対比と頻度を表します。
hurtful
「傷つける」「痛ましい」という性質を表します。
2.
不快な真実でも言葉を濁さず、単刀直入に述べる。
相手にとって耳障りな内容であっても、婉曲な表現を使わずに、核心を突いた発言をする際に用いられます。
The
manager
didn't
mince
words
when
he
told
me
my
performance
was
unsatisfactory.
(「部長は私の成績が不十分だと伝える際に、言葉を濁さなかった。」)
The manager
「その部長」を指します。
didn't mince words
「言葉を濁さなかった」「遠慮なく言った」という意味で、率直に話したことを示します。
when he told me
「彼が私に言った時」という意味で、状況の時系列を表します。
my performance
「私の成績」を指します。
was unsatisfactory
「不十分だった」という状態を表します。
If
you
want
the
truth,
I
won't
mince
words.
(「もし真実が聞きたいのなら、私は単刀直入に言うよ。」)
If you want
「もしあなたが欲しければ」という条件を表します。
the truth
「真実」を指します。
I won't
「私は~しないだろう」という未来の否定を表します。
mince words
「言葉を濁す」「遠慮する」という意味で、率直に話すことの反対を表します。
She
always
minces
no
words,
which
can
be
refreshing
but
sometimes
hurtful.
(「彼女はいつも遠慮なく話すので、清々しいが時には傷つくこともある。」)
She always
「彼女はいつも」という習慣的な行動を表します。
minces no words
「言葉を濁さない」「単刀直入に話す」という意味です。
which can be
「それは~である可能性がある」と、前の内容を受けて説明します。
refreshing
「清々しい」「新鮮な」という感情を表します。
but sometimes
「しかし、時には」という対比と頻度を表します。
hurtful
「傷つける」「痛ましい」という性質を表します。
関連
speak frankly
speak bluntly
call a spade a spade
get to the point