middle

/ˈmɪdəl/ ミドル

1. 二つのものの間や、物事の中心にあたる部分。

物理的な場所や空間の、中心や中央部分を指す際に使われます。
He stood in the middle of the room. (彼は部屋の真ん中に立っていました。)

2. 始まりと終わりの間にある、途中の期間や時点。

時間的な流れにおいて、始まりと終わりの間にある、中盤や真っ只中の状態を指す際に使われます。
It happened in the middle of the night. (それは夜中に起こりました。)

3. 大きさ、質、位置などが中間であること、またそのような中間にある。

二つの極端(大きい・小さい、高い・低いなど)の間にある、平均的または中間の状態や性質を表す際に使われます。
He chose a middle-sized apple. (彼は中くらいの大きさのりんごを選びました。)
関連
midway
intermediate
central