mainframe

/ˈmeɪnfreɪm/ メインフレーム

1. 企業や政府機関などで、大量のデータを高速かつ安定的に処理するために使われる高性能なコンピュータシステム

メインフレームは、大企業や政府機関などの大規模組織が、基幹業務において大量のデータを高速かつ安定的に処理するために利用する、信頼性と処理能力に優れたコンピュータシステムです。トランザクション処理、バッチ処理、セキュリティ、可用性において高い水準が求められる環境で特に重要な役割を果たします。
Many large organizations still rely on mainframes for their critical operations. (多くの大規模組織は、重要な業務のために依然としてメインフレームに依存しています。)
関連
enterprise computing
legacy system
IBM
z/OS
transaction processing