memrootじしょ
英和翻訳
logical reasoning
logical reasoning
ˈlɒdʒɪkl ˈriːzənɪŋ
ロジカル リーゾニング
1.
論理的な思考や推論の過程。与えられた情報から結論を導き出すための体系的な思考方法。
既知の事実や前提に基づいて、論理的な規則に従って結論を導き出す精神的な活動を指します。客観的で矛盾のない推論を重視します。
Developing
strong
logical
reasoning
skills
is
crucial
for
problem-solving.
(強固な論理的推論スキルを開発することは、問題解決において極めて重要です。)
Developing
「~を発展させること」「~を身につけること」を意味します。
strong
「強力な」「優れた」という意味の形容詞です。
logical reasoning skills
「論理的推論能力」という一連のスキルを指します。
is crucial
「極めて重要である」という意味です。
for problem-solving
「問題解決のため」という目的を示します。
Her
argument
lacked
logical
reasoning
and
was
therefore
unconvincing.
(彼女の議論には論理的推論が欠けており、そのため説得力に乏しかった。)
Her argument
「彼女の主張」を指します。
lacked
「~が欠けていた」という過去形動詞です。
logical reasoning
「論理的推論」という概念です。
and was therefore
「そしてそれゆえに」と結果を導く接続詞句です。
unconvincing
「説得力のない」という意味の形容詞です。
The
puzzle
required
careful
logical
reasoning
to
solve.
(そのパズルを解くには、注意深い論理的推論が必要だった。)
The puzzle
「そのパズル」という特定のものを指します。
required
「~を必要とした」という過去形動詞です。
careful
「慎重な」「注意深い」という意味の形容詞です。
logical reasoning
「論理的推論」という思考プロセスを指します。
to solve
「解決するために」という目的を示します。
Students
are
encouraged
to
use
logical
reasoning
in
their
essays.
(学生たちは論文で論理的推論を用いることを奨励されています。)
Students
「学生たち」を指します。
are encouraged
「奨励されている」という受動態の表現です。
to use
「~を使うこと」という不定詞です。
logical reasoning
「論理的推論」という思考方法です。
in their essays
「彼らの論文の中で」という場所を示します。
関連
logic
deduction
induction
analysis
critical thinking
inference
argumentation
rationality
validity
coherence