memrootじしょ
英和翻訳
leash
leash
/liːʃ/
リーシュ
1.
犬などをつなぐ鎖やひも。
特に犬など、動物が逃げ出したり危険な場所に行ったりしないように、飼い主が持っている鎖やひものことです。
Put
the
dog
on
a
leash.
(犬にリードをつけなさい。)
Put
「置く」「つける」などの動作を表します。
the dog
特定の「犬」を指します。
on a leash
「リードに繋がれた状態で」を意味します。
Make
sure
your
dog
is
on
a
leash
in
the
park.
(公園では必ず犬にリードをつけてください。)
Make sure
「~するようにしてください」「必ず~する」という意味です。
your dog
あなたの犬を指します。
is
~である、という状態を表します。
on a leash
「リードに繋がれた状態で」を意味します。
in the park.
公園の中で、場所を表します。
He
held
the
leash
tightly.
(彼はリードをしっかりと握った。)
He
「彼」という男性を指します。
held
「持つ」「握る」という過去の動作を表します。
the leash
特定の「リード」「鎖」を指します。
tightly.
「しっかりと」「きつく」という様子を表します。
2.
鎖やひもでつなぐ。比喩的に、制御する、抑える。
動物を鎖でつないでおくことや、比喩的に人の行動や感情を制御・抑制することを指します。
He
leashed
his
anger.
(彼は怒りを抑え込んだ。)
He
「彼」という男性を指します。
leashed
「~を鎖でつないだ」「~を制御した」という過去の動作を表します。
his anger
「彼の怒り」を指します。
It's
important
to
leash
your
impulses.
(衝動を抑えることが重要です。)
It's important
「~することが重要だ」という意味です。
to leash
「制御すること」「抑えること」を指します。
your impulses.
「あなたの衝動」「あなたの衝動的な感情」を指します。
The
dog
was
leashed
to
the
post.
(その犬は柱に繋がれていた。)
The dog
その犬を指します。
was leashed
「鎖につながれていた」「リードでつながれていた」という状態を表します。
to the post.
柱に、場所や対象を表します。
関連
collar
chain
tether
rope
lead
harness
restrain
control