memrootじしょ
英和翻訳
laysan albatross
global literature
pika
rubbish removal
gender affirmation
office management
organic milk
self-love
manufacturability
Clayton Act
laysan albatross
/ˈlaɪsɑːn ˈælbətrɒs/
ライサン・アルバトロス
1.
北太平洋に生息する大型の海鳥の一種。主に北西ハワイ諸島に分布し、白い体と暗い翼、目の周りの暗い模様が特徴です。
レイサンアホウドリは、主に北太平洋、特に北西ハワイ諸島に生息する大型の海鳥です。白い体と暗い翼を持ち、目の周りには暗い模様があります。長距離を飛翔する能力が高く、寿命が長いことでも知られています。
The
Laysan
albatross
is
a
magnificent
seabird
found
in
the
North
Pacific.
(レイサンアホウドリは、北太平洋に生息する壮大な海鳥です。)
The Laysan albatross
北太平洋に生息する大型の海鳥の一種であるレイサンアホウドリを指します。
is
「~である」という状態を表します。
a magnificent seabird
「壮大な海鳥」を意味します。
found
「~に見られる」「~に生息する」という意味で、受動態の句の一部です。
in the North Pacific.
「北太平洋に」という場所を示します。
Laysan
albatrosses
are
known
for
their
long
migratory
flights.
(レイサンアホウドリは、長距離の渡り飛行で知られています。)
Laysan albatrosses
レイサンアホウドリの複数形です。
are known for
「~で知られている」という表現です。
their
レイサンアホウドリたちの所有を表す代名詞です。
long migratory flights.
「長距離の渡り飛行」を意味します。
Many
Laysan
albatross
chicks
face
threats
from
plastic
pollution.
(多くのレイサンアホウドリのヒナが、プラスチック汚染による脅威に直面しています。)
Many Laysan albatross chicks
「多くのレイサンアホウドリのヒナ」を指します。
face threats
「脅威に直面する」という動詞句です。
from plastic pollution.
「プラスチック汚染から」「プラスチック汚染によって」という原因を示します。
The
oldest
known
Laysan
albatross,
Wisdom,
is
over
70
years
old.
(最も古いことが知られているレイサンアホウドリであるウィズダムは、70歳以上です。)
The oldest known
「最も古いことが知られている」という最上級の表現です。
Laysan albatross, Wisdom,
レイサンアホウドリの名前である「ウィズダム」を指します。
is over 70 years old.
「70歳以上である」という年齢を表します。
Laysan
albatross
populations
have
declined
due
to
various
factors.
(レイサンアホウドリの個体数は、様々な要因により減少しています。)
Laysan albatross populations
レイサンアホウドリの個体群、または個体数を指します。
have declined
「減少した」「減少している」という完了形の動詞句です。
due to
「~のために」「~が原因で」という理由を表します。
various factors.
「様々な要因」を意味します。
Conservation
efforts
are
underway
to
protect
the
Laysan
albatross.
(レイサンアホウドリを保護するための保全活動が進行中です。)
Conservation efforts
「保全活動」や「保護の取り組み」を意味します。
are underway
「進行中である」という状態を表します。
to protect
「~するために保護する」という目的を表します。
the Laysan albatross.
特定の種のレイサンアホウドリを指します。
関連
albatross
seabird
North Pacific
Hawaii
bird species
Procellariiformes